ハンサムパパのブログ

「僧侶×会社員」の目線で日常を綴っています⭐︎

人を肯定できる人って、素敵ッ!!

 

よく自分の利益や自分の評価のためだけに行動を起こす人がいますが、それは決して間違っていることだとは思いません!

ですが、どうせなら、人のために行動を起こして、それが回り回って自分の評価や、利益になるというパターンの方が自分のためにもなるし、人の為にもなるし、お互いにwin winの関係性になれるので、よりメリットがあるんじゃないでしょうか(*´-`)

今回は、人の為にアクションを起こすことで生まれるメリットについて書いていこうと思います(*´ω`*)

最後まで、お付き合いの程、よろしくお願いします☆

 

自分のことばっかり考えてるヤツ!自分の周りの人に目を向けよう!

f:id:w800-ogasawara:20190404220038j:image

例えば、飲み会を開く用事ができたとして、その飲み会にどんなメンバーを誘うかというと、自分にメリットがある、自分のことをフォローしてくれる人を多く声をかけてメンバーにしたいですよね?

でも呼ばれたメンバーからすると、その人たちも全く同じことを考えているわけですσ(^_^;)

呼ばれたメンバーも、自分のことをフォローしてくれる方が助かるなぁと考えているのは当然ですね。

自分主体で物事を考えると言うのは誰しもが当然のことです!

ここで少し目線を変えて、自分がフォローされる側ではなくて、自分が他の人をフォローする側の立場になって考えてみましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

自分は他の人をフォローする側なので、なかなか注目を上げる事はできないかもしれませんが、他のメンバーからすると、自分をフォローしてくれているのでその人に感謝をするはずです!

その結果、どうなるかと言うと、自分にフォローされていた他のメンバーたちが、自然と自分のこともフォローしてくれるようになり、結果的に全員がメリットのある有意義な飲み会になるんじゃないか?(*´-`)

と、思っていた時期があったので、実際にやってみました(*´ω`*)

 

人を肯定できた方が、みんな気持ちいいッ!!

f:id:w800-ogasawara:20190404220047j:image

1つ目の飲み会では、自分のことをフォローしてくれるような人に声をかけて、自分主体で盛り上がれるように飲み会のセッティングを行い、実際に飲み会をしましたが、結果的にメインで盛り上がっているのは、僕と僕の周辺にいる少数の人のみでした(;´・ω・)

全体の雰囲気としては、盛り上がっているグループもあれば、あまり盛り上がっていないグループができてしまっていました(´;ω;`)

これでは、せっかく声をかけた飲み会のメンバー全員に申し訳ないなと思ったので、3か月後に、今度は自分が他の人をフォローするというパターンで飲み会を行いました☆

飲み会がはじまり、自然と盛り上がるグループもあれば、やはりそこまで盛り上がらないグループというのも自然的にできてしまいました(^_^;)

そこで、僕は今回は『人のことをフォローする側』として参加しているので、あまり盛り上がってないグループの所へ行き、一緒にお酒を飲んで、いろんな話をして場を盛り上げるようなコミニュケーションをとることを意識してみました!

そうすると、なぜだか分かりませんが、もともと盛り上がっている側のグループからも、こちらのグループのトークに参加してくるようになり、結果的に参加者全員がうまく1つのチームとなって盛り上がることができました(●´ω`●)

帰り際に、飲み会を開いてくれてありがとうと感謝されることもありましたし、翌日メールやLINEで、また呼んでねーとか、楽しかったよーとか、ありがとうといった、嬉しい言葉をかけてくれる方がたくさんいました(*´-`)

その結果、最終的に僕が感じた事は、自分にメリットがあることを自分主体で率先して行うのではなくて、他人にメリットがあることを、相手の為を思って率先して行動に移すことの方が、最終的には自分の所へも感謝や、信用という形として返ってくるし、お互いにより親密なコミニケーションをとることができると感じました!!

 

自分勝手なアクションは、ただの自慰行為ッ!!

f:id:w800-ogasawara:20190404220056j:image

1つの製品があるとします、その製品は、それを使用するユーザーにとっては、とても使いづらい、だけれども性能としては素晴らしい!

これってどう思いますか?

僕はこの製品を作ったメーカーは確かに技術力はすばらしいと思います。

ですが、ユーザが操作しづらいく、その性能を100パーセント引き出せてはいないわけです。

これは、メーカーが自分自身のことしか考えず、「自分はこんな素晴らしい技術を持った製品を作り出したんだ!あとは、ユーザーがうまく使ってくれたらOK!」という自慰行為的な製品をリリースしてしまったが故のミスです。

これではせっかく生み出した製品が、その性能を引き出されていなくてもったいないですよね(゚Д゚;)

100点の製品が、結局は70点とか60点しか使いきれていないのです(; ・`д・´)

メーカーがユーザのメリットを考えて製品化をしていればもっと素晴らしい製品になったと思いませんか?

相手のメリットを最大限に考えた思考こそが、結局は自分達にとっても最大限の信用としてのリターンがあるのですッ!!

 

コミュニケーションをとるうえで、肯定は必須!!

f:id:w800-ogasawara:20190404220116j:image

交友関係においても、信用されている人の特徴としては、自分の話を熱心に話す人ではなくて、実は他人の話を一生懸命に聞いてあげることができる人というケースが結構あるかと思います!

自分のことを周りにアウトプットするという事はコミニケーションをとりやすくすることにおいてはすごく重要なことですけど、人から信用されるコミニケーションの取り方という点においては他の人が話していることを一生懸命に聞いてその人に合うアドバイスや提案などができる人の方が信用を得やすいと考えています( ´艸`)

今、ほとんどの人がSNSでインターネットを通じて、直接会ったことがない人とのコミニケーションを楽しんでいると思います。

僕も例外に漏れずSNSを利用してコミニケーションを楽しんでいるんですが、実際にSNSをやっていて気づいたことがあります。

ものすごくきれいな写真を投稿しているとか、すごく納得ができるメッセージ性の高い投稿をされる方はもちろんフォロワー数はめちゃくちゃ多いです(;´Д`)

それは納得できるんですが、そうではないパターンでフォロワー数がすごく多い人をよく目にします!

そういった人の特徴は、自分では特にこれといった内容の投稿をしているわけでは無いのですが、自分がフォローしている人の投稿をシェアしたり、リツイートしたりすることが上手な人です!

相手が思っていることや考えていることを、自分を通じて他の人にも伝えることができる人がフォロワー数が多かったりします。

ある一定の、自らの情報をアウトプットする人にフォロワーが多く存在すると言うのは誰しもが納得の事実だと思います。

例えば、それが情報発信能力の高い芸能人だったり、モデルだったり、業界人だったりするわけです。

ですが、現在SNSが発達し、メディアに多く出演している人でなくても、自分のアイデア1つで世間からの肯定を得やすい時代になっています!

そんな時代の中で、自分がいいなと思ったアイデアや、いいなと思った記事や、いいなぁと思った製品をシェアしたり、リツイートすることで世の中に広めていく人に注目が集まりつつあるようです。

僕が気づいたSNSのフォロワーが多い人の特徴をまとめると、相手のことを肯定し、その人が発信しているメッセージを自分を通じて上手に周囲の人へ届けることができる人、つまり、上手に相手のことをフォローできる人が活躍できる時代に入ってきているんだと思います。

自分主体でアクションを起こすのではなくて、自分がこのようなアクションを起こしたら相手にとってもこういったメリットがあるから、協力して一緒にアクションを起こそうよという、協調した姿勢で物事を進める方が今の時代に合っていて、より周囲にも肯定されやすいんじゃないかなぁと思います!

上手に相手のことをフォローできる人が活躍できる時代に入ってきているんだと思います(*´ω`*)

せっかく気づいたことなので、忘れないためにも自分のブログで記事にして、今後何かあるごとに今回の記事を見直して、自分も、相手のことを第一に考えてアクションが起こせる人になれるように努力していこうと思います( ´艸`)

長々と駄文を失礼いたしました(; ・`д・´)

最後までお付き合いいただきありがとうございました(●´ω`●)